かもめ舎

お店紹介

まちなかの松明通り沿いに移転して「かもめ舎」第2章がスタート!

須賀川市中心市街地の人気カフェ「かもめ舎」が須賀川市上北町に移転して、まちなか中心部からよりアクセスしやすくなりました。現店舗は昔ながらの和菓子屋さんだった場所。「かもめ舎」の第1章となった大町店でオーナー夫婦が実現してきた古民家を利活用した空間デザインの経験を活かしながら、自分たちの手で少しずつリノベーションした新たなカフェスペースにはお気に入りのヴィンテージ家具や古材リユースを取り入れて、どこかノスタルジックでアートギャラリーのような「かもめ舎」ならではの味わい深い空間を再現。安心安全な無農薬野菜と無添加調味料で手間暇をかけて作る食事や自家製スイーツ、ドリンクなどの”食の世界観”はそのままに、第2章の幕開けを迎えた新生「かもめ舎」は変わらず訪れるファンを魅了し続けます。

驚きと発見がある無農薬野菜&良質な食材を使った彩りランチ

食を通じて心と体を健やかに導くことを大切に考えてきた「かもめ舎」では、さまざまな種類の野菜をバランスよく食べられるワンプレートごはんが定番です。自然栽培農家から仕入れる地元産の無農薬野菜を調理方法や魅せ方に工夫を凝らしながら提供している人気NO.1の「全粒粉のくるま麩フライ」を中心に、野菜の旨味が凝縮した「せいろ蒸し」やスパイス、和風だしで仕上げる「オリジナルカレー」などの常時3種類から選ぶことができます。全てのランチメニューに体の芯から温めてくれる本日のスープが付いてくるのが嬉しいポイント。お米は「特別栽培コシヒカリ玄米」、お肉は郡山市安積町の精肉専門店「桜八(さくらや)」の八桜鶏や八桜ポークなど、確かな品質が保証された食材を積極的に取り入れていく妥協のないスタイルが素敵です。

かもめ舎の弁当があれば一年中”ピクニック”に繰り出せる!

「オーガニック旬菜弁当」はメインのおかずと季節野菜の副菜が一度に味わえる人気のテイクアウトメニューです。基本のお弁当は「全粒粉のくるま麩フライ」でカフェ営業時間内の受け取り&事前予約制のため、あらかじめTELでお問い合わせを。テイクアウトを利用した方限定で「肩紐付きゴザ」「簡易テーブル」「竹カゴ」の無料貸し出しサービスがあるので、晴れの日は徒歩で行けるまちなかの公園を巡ってピクニック気分を味わうのもオススメです。季節に沿ってお弁当の内容が変更になる場合もあり、イベント出店時には「自家製塩麹の唐揚げ」などイレギュラーなメニューが登場するので要チェック。カフェのお知らせやイベント出店情報はInstagramで随時公開されています。ランチタイムからカフェタイムまで続けて利用することができるので、おひとりさまはもちろん、誰かを誘って訪れても落ち着いた時間が過ごせる「かもめ舎」。心と体を整えたくなったら松明通りに面する白暖簾のお店を目印に立ち寄ってみてくださいね。

※cafeは2024年9月をもってcloseしました。

かもめ舎
住所:須賀川市上北町46
営業時間:13:00~18:00
定休日:月曜日、他仕入れのため不定休あり
TEL:0248-94-4766
※お車でご来店の場合は所定の駐車場をご利用ください。
Instagramはこちら


すかがわのおととは、
そこを覗けば、須賀川のちょっと嬉しい発見がある。
思わずまちなかにお出かけしたくなる情報メディア。

ピックアップ記事

関連記事一覧